花水木

5月も中旬になり、あちこちの木々には青々とした葉をつけ、いろんな花も咲いています。
当院の境内の花水木も真っ白い綺麗な花をつけていましたが、もうほどんど散ってしまいました。
かわりに、いろんな花が咲いて、少しにぎやかになりました。
冬の間は何も無くて殺風景ですが、この季節は見ていても楽しいです。
ですがこれからのシーズンいやなことも。
それは草が大量に生えること。
まぁ我々人間が勝手にいやだといっているだけで、草にしてみれば同じ植物ですし、抜かれたり切られたりするのはいい迷惑なんでしょうが。。。